結婚相談所入会前に知っておくべきメリット・デメリット

結婚相談所のメリットとは?

結婚相談所を利用するメリットは、サポートの手厚さにこそあります。多様化が進む現代社会では、婚活もさまざまな形で行なえます。マッチングアプリや婚活パーティなどを通して、婚活することも可能です。ただ、結婚相談所を利用すると、アプリにはない、専任の仲人による手厚いサポートを受けられます。プロフィール作りや相手の選び方など、その道のプロから多方面のアドバイスを客観的に受けられます。婚活にあたって一人で悩む必要がありません。また、結婚相談所に登録している人は、真剣に結婚を考えている人しかいません。その事実は、入会から1年以内でほとんどの人が結婚していることからも証明されているといえます。さらに、相手の素性が保証されているところも結婚相談所を利用するメリットです。

結婚相談所のデメリットとは?

婚活のサポートが手厚い分だけ、結婚相談所の利用にはお金がかかります。入会費や月ごとの会費の支払いに加えて、成婚料など、さまざまな費用がかかることがある点には注意が必要です。トータルでかかる費用はかなりの額におよび、まとまった額の準備が必要です。婚活にかかる費用をできるだけおさえたい場合、マッチングアプリを利用したほうが良いかもしれません。また、結婚相談所によっては、年齢制限や年収制限を設けているところも少なくありません。自分が希望する結婚相談所に必ずしも入会できるわけではありません。ただ、ハードルが高い分、入会した結婚相談所で出会える人は、理想の人である可能性が高いです。

結婚相談所は、結婚をしたいと考えている人にぴったりの婚活手段です。というのも、真剣に結婚を考えている方ばかりが集まっているので、結婚できる可能性が高いからです。